小5 松江塾 ママブロガー すずめの砦

日本の食卓、自学メモ、株主優待、節約リスト、日常の1コマなど、記録していきます。当サイトには広告を含みます。紹介している商品は個人的によいと思えたものです。ご興味いただけるものがあればご利用ください。

時が過ぎたら忘れる。忘れたフリしてるつもりなんだが… キャベツシュウマイのお献立です🐷✨

 

 

 

 

 

 

さて、

少しずつ会話も増え

日常に戻りつつあります。

 

 

夜には戻りました。

 

 

 

 

 

 

 

 

今日も彼と数分差で帰宅後、

松江塾文系授業を受けます。

 

 

と、

 

 

今日から三語短文ペナテストの出題形式が変わったんです。

 

"三語の使い方を理解しているか"

 

という内容に変わってました。

 

 

もちろん彼は理解してると思うんだけど深読みして❌になるパターンが心配でした。

 

 

 

 

 

 

 

 

きのう、

やめると決めた三語短文を複数作るやつ。

 

今日から

「もうさ、1つ作ったらいいよ。メモした例文組み合わせてさ、さっと終わらせて9時に寝よ」

と話したのだが、

 

 

 

 

 

 

結局今日も3つ作ってバイト先生に使い方が合っているかを聞いてたのです。

 

 

使い方は沢山なのにひとつに絞る方が難しかったようです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

あー、松江おぷちゃ覗いたら

ウチのこと見透かされてるー?

ってな投稿を見つけましたがー、

www.matsuejuku.com

 

ドキッとしてしまいました。

いや、うちはやってますよ。

くらいついてやりますが

試行錯誤中なのでね。

 

こののんびり屋さんの動かし方を。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

夕食

キャベツシュウマイ

葱塩豚タン

なめ茸おろし奴

 

 

 

 

 

 

速攻作れるなめ茸は便利です😄

 

 

 

 

 

 

今日も連絡なしに遅い帰宅の娘。

9時過ぎに帰宅すると

「お腹空いた~」

と遅い夕食をとる。

 

予定が合ったから急遽学校終わりになんばで誕プレ買ってきたと言う。

画像を見せてきて楽しそうだが顔は疲れ切っている。

そのままリビングで寝てたので、パパに自室で寝ろと言われるも起きるわけない。

30分後に目覚め、復活したようで風呂やら終えて自室へ向かった。

宿題も学校でしてるというのでもう寝ると言う。

心配は尽きない…

 

 

 

 

↓ポチッとありがとうございます♪励みになります(^^♪