小5 松江塾 ママブロガー すずめの砦

日本の食卓、自学メモ、株主優待、節約リスト、日常の1コマなど、記録していきます。当サイトには広告を含みます。紹介している商品は個人的によいと思えたものです。ご興味いただけるものがあればご利用ください。

今日から小5授業で納豆英文法が始まったようだ🤔

 

 

 

 

 

 

今日の文系英語授業、

相変わらずの大爆笑で死にそうになってた彼。

(何度も聞いてるネタだろうに、何度聞いても大喜びで大爆笑する男が理解できないのですがね、私)

 

 

 

 

 

 

を心配しつつ、

私はキッチンで餃子を5回戦分包みながら焼いてたんだけど、

リビングの方から

"納豆英文法"なるワードが出てきたのでね、

 

心のなかで

「待ってました😻」と叫びましたよ。

 

いよいよ始まるのね💕

と明日の授業動画配信が楽しみです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

夕食

餃子

茄子とお揚げさんのお味噌汁

ごはん

 

 

 

 

 

 

 

 

今日の彼の自学ノートから三語短文をメモ。

 

 

(キャッチ・ワールド・ファイヤー)で、

 

 

①ワールド旅行中ファイヤーで暖まる鹿の姿をキャッチ。

 

 

②ワールドのファイヤー祭で素敵な男をキャッチ。

 

 

③キャッチしたファイヤーの球は全ワールドの注目の的。