小5 松江塾 ママブロガー すずめの砦

日本の食卓、自学メモ、株主優待、節約リスト、日常の1コマなど、記録していきます。当サイトには広告を含みます。紹介している商品は個人的によいと思えたものです。ご興味いただけるものがあればご利用ください。

AKRの本が並んでた~😻「もうこれって推し活ですよね~」✨中学生「偏差値70超」の子の勉強法 ✨ エスビー食品から株主優待が到着しました🍛 小5運動会でした🚩

 

 

 

 

 

 

夕方、彼がプールに出発したのを見送り、長女の用事で2人でお買い物に出発です🚙

 

 

 

と、書店があったので立ち寄ると、

 

 

 

 

 

 

ありましたっ!

AKR先生の本ですっ‼️

 

 

 

もちのろん、購入して読みましたよっ♪

(本屋で並んでるのを直に見たかった!)

280ページほどあるので厚みもありましたがね、

授業で聞いたことある内容もあったのでスラスラ読み終わりましたよっ♪

 

 

 

 

書店で「見て見て~💕」と、本を見せると長女に言われましたよ。

 

 

 

「それってもう推し活ですよね」

 

と。

 

 

そうね、

無意識にそうなってたのよね。

やばいやばい、沼りそうだわ🥰

www.kawagoe-matsuejuku.com

 

 

 

 

 

 

 

 

さて、本日は

エスビー食品 株主会社さまから

株主優待が届きました❗️

 

㊨1000円相当の自社製品詰め合わせ×2

㊧2000円相当の自社製品詰め合わせ×1

 

 

 

彼の運動会終わりの今日の彼のお昼ご飯も

これで楽に用意できたし、

本当に助かってます🤗

 

 

 

 

そうそう、

朝から彼の運動会だったんですけどね、

今はもう午前中で終わるので、

種目もそんなに無いので、

練習時間も無いので

徒競走は本番まで一度も走ってないので、

意気込みはさほど感じられません。

 

 

 

 

 

あわせて

パパは出張中で娘らは試験中なので、

初めて私ひとりで応援に行きましたよ。

 

今までカメラマンはパパだったのでね、

娘らも違う角度から彼の姿を撮ってくれていたのでね、

私は肉眼で見て応援するだけだったんですけどね。

 

 

しかし徒競走も一番になってたし、

団演もかっこよく舞ってたしで、

いざ始まると興奮してきちゃうんですよね。

毎度、6年生の先生への言葉には感動をもらいますしね🥺

 

あとは

彼の映像がうまく残ってればいいのですがね…💦

 

 

 

 

 

 

 

今日の彼の自学ノートから三語短文をメモ。

 

 

(間取り・容易に・平常心)で、

 

 

①この家の間取りは容易に片付き平常心で過ごせる。

 

 

②容易に平常心を失うのは間取りのせいでなく霊だった。

 

 

③平常心を失っている僕は今容易に間取り図が書けない。

 

 

④平常心を保つ秘訣は容易に間取りを変えれるこの家。

 

 

ポチッとありがとうございます♪励みになります(^^♪