小5 松江塾 ママブロガー すずめの砦

日本の食卓、自学メモ、株主優待、節約リスト、日常の1コマなど、記録していきます。当サイトには広告を含みます。紹介している商品は個人的によいと思えたものです。ご興味いただけるものがあればご利用ください。

小5男子、個人懇談で褒められる。ランキングテストが返却されたけどもう遅いので明日チェックする🌝 冷やご飯消費メニュー🍚帆立炒飯とカルビキムチ炒飯とだし塩胡椒野菜炒めのお献立です🪙

 

 

 

 

 

 

仕事終わりで彼(小5男子)の個人懇談へ向かいます。

 

 

 

「私、嬉しいんです♥いつもニコニコ話を聞いていて。彼だけちゃんと目を合わせてくれて、リアクションしてくれるんです♥かと思ったら、たまに取りかかりが遅いこともありますけど♥」

 

 

 

と、授業はしっかりと目で聞いてるようでひと安心しました。

 

 

 

 

 

 

 

 

夕食

帆立炒飯

カルビキムチ炒飯

だし塩胡椒野菜炒め

 

 

 

冷蔵庫内食材一掃&溜まった冷やご飯を消費するためのメニューです😁

 

 

シンプルに帆立と葱と卵だけのあっさり炒飯と、

カルビキムチにらのガッツリ味。先に作っておいた炒り卵を最後に混ぜるのを忘れたので後のせです💧

野菜だけをだし塩胡椒で炒めたものを添えていただきます🥢

 

 

だし粉末は最高ですよね。お肉的なものを入れなくても美味しくなるんですもの✨

 

 

 

 

 

 

食材を無駄にしないようにするのは当たり前なのですが、

 

 

「夕食は食べてきます」連絡が遅いんですよねー、うちの家族。

 

 

今日も、娘は帰宅してきてから「今日◯◯食べてきちゃったლ(´ڡ`ლ)」と、ヘテペロをします。

 

 

付き合いやから誘われて食べてくるのは「いいよー」と、言ってますが重なると溜まってくるんで困るんですよねー😒